アンドプラスクリニック

  • 症状を診てもらう

    • 性病の「できもの」
    • 性病の「尿道炎」
    • 性病の「おりもの」
    • 「のど」の性病
  • 検査を相談する

  • 性病・HIV予防薬

    • ドキシペップ
    • プレップ
    • ペップ
  • 私たちのこと

お問い合わせ

mail_outline
アンドプラスクリニックロゴ

個人情報保護方針

個人情報保護方針について

私たちは個人情報の重要度を認識し、個人情報の収集、活用、委託に当たり、個人情報保護法に法令遵守します。また、お客様から信頼が得られる基盤づくりの為に、以下の内容を遵守し、一層の個人情報保護と信頼性の向上を目指してまいります。

第1条(個人情報の収集、活用、提供)
私たちは、お客様から業務に必要な個人情報をお預かりし、業務の一環として取り扱っています。個人情報をいただく場合、お客様に活用目的や会社の窓口などをお知らせした上で、適切な範囲内で活用し、特定された目的以外の利用は行いません。また、法令に定める場合を除き、個人情報を第三者に提供いたしません。コンプライアンス以前の個人情報は、法令に準拠し適切に保管廃棄いたします。
第2条(安全対策)
私たちは、お客様から委託された個人情報を、不正アクセスや盗難、紛失、破壊、改ざん、漏えいから防止し、個人情報を安全に管理するために、セキュリティの確保・向上・是正に努めます。
第3条(法令遵守)
私たちは、個人情報の収集と活用にあたり、個人情報保護法を始め、関連する諸法令や国が定める指針、ガイドライン、その他の規範を遵守するとともに、環境の変化に合わせ、個人情報保護の取り組みの継続的な改善、向上に努めます。
第4条(個人情報保護マネジメントシステム)
私たちは、個人情報の重要性を認識し、個人情報の適切な保護に努めます。その為、個人情報保護マネジメントシステムを策定し実行・チェック・改善すると共に、全社での教育の実施や委託先の監査を行い、個人情報保護の啓発に努め、継続的に改善を行います。
第5条(協力業者・委託業者)
私たちは、協力業者・委託業者については、個人情報保護法に準拠した保護基準を満たしている業者を選定するようにいたします。
第6条(個人情報相談窓口)
個人情報に関しての照会、苦情および相談をされる場合は、下記窓口にご連絡いただければ適切に対応いたします。

株式会社アルバコーポレーション
個人情報相談窓口

個人情報保護管理者
野路 裕理子
問い合わせ先
06-6228-8140

月曜日~金曜日(祝日は除く)9:00〜17:00

※ メールによるお問い合わせはこちら(お問い合わせフォーム) から承ります。

株式会社アルバコーポレーション

代表取締役 萬田 和志

制定日 2008年10月1日

改訂日 2019年7月11日

個人情報の取扱いについて

1.組織の氏名又は名称及び住所並びに法人にあっては、その代表者の氏名
  • 事業者名: 株式会社アルバコーポレーション
  • 所在地 : 〒541-0046 大阪市中央区平野町1-8-7 小池ビル10F
  • 代表者名: 代表取締役 萬田 和志
2.管理者(若しくはその代理人)の氏名又は職名、所属及び連絡先
  • 管理者名: 個人情報保護管理者 野路 裕理子
  • 所属部署: 経営企画室
  • 連絡先 : 06-6228-8140
3.個人情報の取得方法と利用目的
ご本人より直接書面等(ホームページや電子メール等によるものを含む)に記載された個人情報を取得する場合の、利用目的及び保有個人データの利用目的
  • ・お問い合わせ者情報: ウェブサイトに関する一般的なお問い合わせにお答えするため
4.個人情報の第三者提供
当社は、次に掲げる場合を除き、お客様の個人情報を第三者に提供することはございません。
  • (1) ご本人様の同意がある場合
  • (2) 法令に基づく場合
  • (3) 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人様の同意を得ることが困難な場合
  • (4) 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ご本人様の同意を得ることが困難な場合
  • (5) 国の機関もしくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人様の同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
  • (6) 業務を円滑に遂行するため、利用目的の達成に必要な範囲内で個人情報の取扱いの全部又は一部を委託する場合
5.個人情報取扱いの委託
当社は事業運営上、お客様により良いサービスを提供するために業務の一部を外部に委託しています。業務委託先に対しては、個人情報を預けることがあります。この場合、個人情報を適切に取り扱っていると認められる委託先を選定し、契約等において個人情報の適正管理・機密保持等によるお客様の個人情報の漏洩防止に必要な事項を取決め、適切な管理を実施させます。
6.個人情報の開示等の請求
お客様は、当社に対してご自身の個人情報の開示等(利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止)に関して、当社「個人情報に関するお問い合わせ窓口」に申し出ることができます。その際、当社はお客様のご本人確認を行った上で、合理的な期間内に対応いたします。開示等の申し出の詳細につきましては、下記の「個人情報に関する苦情・相談窓口」までお問い合わせください。
7.開示対象個人情報の安全管理のために講じた措置
当社では、お客様の個人情報を安全に管理するために、次の措置を講じています。
  • (1) 組織的安全管理措置
    • ① 個人情報の取扱いに関する責任者を設置するとともに、個人情報を取り扱う従業者及び当該従業者が取り扱う個人情報の範囲を明確化し、法令や取扱規程に違反している事実又は兆候を把握した場合の責任者への報告連絡体制を整備しています。
    • ② 個人情報の取扱状況について、定期的に自己点検を実施し、年一回(必要に応じて適宜)内部監査を実施しています。
  • (2) 人的安全管理措置
    • ① 個人情報の取扱いに関する留意事項について、従業者に定期的な研修を実施しています。
    • ② 個人情報についての秘密保持に関する事項を就業規則に記載し、秘密保持に努めています。
  • (3) 物理的安全管理措置
    • ① 個人情報を取り扱う区域において、従業者の入退室管理及び持ち込む機器等の制限を行い、権限を有しない者による個人情報の閲覧を防止する措置を講じています。
    • ② 個人情報を取り扱う機器、電子媒体及び書類等の盗難又は紛失等を防止するための措置を講じるとともに、事業所内の移動を含め、当該機器、電子媒体等を持ち運ぶ場合、容易に個人情報が判明しないよう措置を講じています。
  • (4) 技術的安全管理措置
    • ① 個人情報を取り扱うシステム(端末)については、アクセス制御を実施して、担当者及び取り扱う個人情報の範囲を限定する措置を講じています。
    • ② 個人情報を取り扱う情報システムを外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入しています。
8.個人情報を提供されることの任意性について
お客様が当社に個人情報を提供されるかどうかは、お客様の任意によるものです。ただし、必要な項目のご提供が無い場合は、当社サービスを適切な状態で提供できない場合があることをご了承ください。
9.ご本人が容易に知覚できない方法によって個人情報を取得する場合について
当社ウェブサイトをご利用の際は、クッキー(Cookie)の使用をご承諾ください。クッキーは、商品のご注文や検査結果の閲覧等の際に必要です。お客様のプライバシーを侵害するものではなく、お客様のコンピューターへ悪影響を及ぼすことはありません。
なお当社ウェブサイトでは、個人情報を入力していただく部分にはすべてSSL(Secure Sockets Layer)のデータ暗号化システムを利用し、ウェブサイト内の情報の保護にもファイアーウォールを設置するなどの対策を行っています。ただし、インターネット通信の性格上、セキュリティを完全に保証するものではありませんので、あらかじめご了承ください。
10.認定個人情報保護団体について
当社が加入する認定個人情報保護団体はありません。

株式会社アルバコーポレーション
個人情報相談窓口

個人情報保護管理者
野路 裕理子
問い合わせ先
06-6228-8140

月曜日~金曜日(祝日は除く)9:00〜17:00

※ メールによるお問い合わせはこちら(お問い合わせフォーム) から承ります。

オンライン診療における個人情報保護方針は、
提携医療機関のホームページをご確認ください。

  1. ホーム
  2. 個人情報保護方針(保護方針/利用目的説明)
アンドプラスクリニックロゴ
  • サイト運営機関
  • 提携医療機関/特商法表記
  • 利用規約
  • 個人情報保護方針

© 2025 アンドプラスクリニック

LINEで相談